TPP参加は、農林水産業の壊滅、農業経営の根底からの破壊となり、「食料安全保障」が崩壊し、国土が荒れてしまいます。外国並みに農業予算を増やし、価格・所得補償と後継者支援により、農林業の振興を図るために「倉敷市の農業を考える会」に参加し活躍してきた、すます伸子さんを岡山県議会に送るために応援します。
弘前大学名誉教授 宇野 忠義
介護の現場の改善に力を尽くしてください。すますさんに期待します。
診療所後援会で、県政市政報告会
子ども達が未来に希望がもてるように。母親であるすますさんに期待します
原発ゼロに向けて強いメッセージの発信を
倉敷・早島から新しい県議の誕生を
この3年間、教育・福祉、防災、コンビナート事故、鉄道高架事業のムダ遣い・・・この倉敷・早島に日本共産党の県議会の議席があればと悔しい思いをしてきました。
すます伸子さんは、やさしさと行動力は抜群で、会った人を元気にする魅力をもった人だと思います。あの東日本大震災直後、まだ救援活動さえ困難な被災地岩手県宮古市に救援物資一杯の車を走らせ、また原発事故で苦しむ福島県にと・・・住民の対場に立ってどんな困難にも立ち向かっていく人です。
今、安倍内閣の暴走が住民を苦しめ、格差と貧困をいっそう深刻にしています。平和と命、くらしを守るために広域自治体としての県の役割はいそう大切になっています。
私も元県議として2期8年の経験を生かし、須増伸子さんを送り出すために力を尽くします。
前県議会議員 赤坂てる子