すます伸子 のすべての投稿

3月18日 岡山県議会本会議最終日

岡山県議会本会議最終日
朝から冷たい雨が降り注ぐ中、県議会前の道を多くの人がプラスターを持ちスタンディングで抗議が行われました。
家庭教育応援条例(案)に反対し、常任委員会ごとに続けてこられ今日が最後の抗議行動。これまでで一番多くの人が集まりました。
さらに、本会議場では傍聴席いっぱいに大勢の人が埋め尽くし議会を見守りました。
そんな中、家庭教育応援条例は、自民党・公明党の賛成で可決されてしまいました。本当に悔しいです。
また、高校生のタブレット端末の公費負担を求める陳情も署名とともに提出されていましたが、自民党の反対で否決されてしまいました。
県民の切実な要望には背を向け、家庭応援と称して権力による家庭への干渉をする自民党の横暴を許すわけにはいきません。
今日は、多くのスタンディングと傍聴の方がに励まされ、反対討論に立った私は、かなり興奮して大きな強い口調で訴えました。自民党議員から馬鹿にしたようなヤジが飛んでいましたが、負けませんでした。

地域の道路について

早島町の真鍋かずたか町議と共に
地域の要望ヵ所を見て周りました。
通学路の横断歩道の新設や横断歩道が薄れてほとんど見えなくなっているところなどを見て周りました。
また県道早島大砂線の拡幅工事のなか、危険な場所についてなど、早速、県民局に申し入れました。

3月16日 オンライン政府交渉

国へオンラインで交渉
にひそうへい前参議院議員の立ち会いのとも
すみより聡美参議院予定候補と大平よしのぶ前衆議院議員も参加されました。
県政からは、コロナ対策で検査資材の安定供給のためにもっと増やすこと、地方への臨時交付金をもっと増やすことなどを要請しました。

3・13重税反対倉敷行動

3・13重税反対倉敷行動のデモ行進に参加して集団申告もしました。
今年こそ差し戻し審で無罪をめざすネヤさんも一緒に元気にシュプレヒコールです。
今年は、3・13ですが曜日の関係で11日の行動。
11年前の東日本大震災が起こったのも、金曜日で全国で今日のように行進と集団申告が行われていて大きな被害が出たことを思い出します。

3月2日 一般質問

ウクライナカラーの二人です。
思わず9条パネルの前でポーズ。
昨日は、氏平県議の質問冒頭ウクライナ侵略許すな。国際社会が一致結束してロシア侵略をやめさせようと訴え拍手がわきました
しかし、その後の若手の自民党県議が、ウクライナ侵略に抗議の発言までは同じだったのですが、後半、ロシアの力の論理に対抗し、「自分の国は自分で守ろう、憲法改正を今こそやろう」と発言し自民党だけがいいぞと声があがり拍手がわきました。私は身震いがしました。
ロシア侵略を利用して力の論議に加わることは許されません。

高校生のタブレットは公費負担で

高校生1人一台端末タブレットは公費負担で。の署名5853筆が県議会に提出されました。
お母さんたちが声をかけあい1ヶ月で集めた署名だと言うことです。
すごい行動力です。
すでに全国では24の県で公費負担になってます。岡山県も実施をと求めてそれぞれの思いを語っていました。私たちも頑張らなくては。

2月16日 労働環境の改善を求めて

岡山県労会議が、県の労働雇用政策課へ要望書を提出しました。
岡山県は全国平均より労働時間が40時間も長いことを指摘し、県としても、離職率などにも目を配り働く人の労働環境改善に力をと求めました。また、最低賃金の引き上げを求めました。
さらに、ベトナム人の技能実習生への人権侵害、暴力問題について、県としても調査や相談活動を実施をと要請しました。

職場後援会の集い

気候変動日本共産党2030提言をお話しました。
パワーポイントで話して欲しいとの依頼でした。職場ではパワポでプレゼンが当たり前のようで、聞きやすいとのことでした😅
とはいえ久々のパワポでの話で、ポインターも持たずに画面を直接指差したりしてしまいました😅
でも、気候変動問題の関心の高さや皆さんの使命感のような熱意を感じました。
コロナでなければもっとあちこちで出来るのに。

2月15日 2月議会にむけて懇談会

2月議会へ向けて民主団体県政懇談会をしました。
コロナ禍でいつもより参加団体が少なかったのですが、活発な議論がされました。
特に医療と介護の現場でのコロナ対応がとても大変で、検査の資材が不足していることが、さらに現場を苦しめているとの報告が相次ぎました。また困っている人に給付金がちゃんと周知され支給されていないことが多く、相談窓口でたらい回しになることが報告がありました。
2月議会に生かしてがんばります。