外国人労働者を受け入れて人材不足に歯止めをかけている会社と
13の多言語を対応し生活相談をしている岡山県外国人相談センターを視察しました。
このセンターは岡山国際交流センターの中に、県が委託して昨年から設置されています。
相談に来る人は、日本人が外国の人と一緒に来ることが多いようですが、日本人が外国の人にどのように話せば言葉が通じやすいかというマニュアルなども用意されていました。
深刻な相談では、「給料が未払いだ」などの労働相談が一件、DV被害が二件、子どもの養育についてや難民対応など深刻なものもあるということでした。
これから外国人の方がますます日本で働くことになるわけで、多様性を認め会いながら一緒に暮らせる社会にならなくてはなりません。言葉の対応ができる相談窓口はますます重要だと感じました。
森脇前県議が以前に一般質問で言語の対応を増やすようにと問い、体制が増やされた経緯もあります。