年金者組合女性部の新春のつどいに参加し、災害についてのお話をする機会をいただきました。
女性のパワフルな歌にも元気をいただきました。
なんと、寄せ書きもいただき、感激です
その後は元気に街頭へ。
年金者組合女性部の新春のつどいに参加し、災害についてのお話をする機会をいただきました。
女性のパワフルな歌にも元気をいただきました。
なんと、寄せ書きもいただき、感激です
その後は元気に街頭へ。
早島はみんな同じ小学校、中学校の卒業生が成人式を迎えます。
なつかしい顔に出会い晴れ着の新成人からきゃーオーと歓声が上がり楽しそうです。
これからも早島を忘れずのびのびとがんばってほしいですね
来賓として式典に参加しました。
キレキレの小池あきらさんの話に笑いと拍手が止まらず、仁比さんのエネルギッシュな話に励まされ、すみよりさとみさんの話に希望を見いだしました。
私はかみかみでヤバかったですが
安倍政権をたおす良い年にしたいです
舞台袖にて。
倉敷民商の青旗開きに、末田市議と田辺まみ市議と参加しています。
玉島地域の宣伝です。
田辺まみ市議と、訴えています。
「株価の暴落、安倍政権の賞味期限は終わった」と田辺まみ市議が訴えています
よく手を振ってくれます。
宇野津の地域の方から西日本豪雨災害の被害でご要望をお聞きしました。
砂防ダムの堆積土砂の撤去が必要です。
早速、声を届けます。
その方から、被災者支援センターにお米の支援をいただきました。ありがたいです
水島地域で宣伝と集会に参加しました。
水島後援会や二福後援会のみなさんのクリスマス会や忘年会で議会報告をしました。
みなし仮設住宅に入居されている方からは、「2年間の仮設住宅では足りない。もっと長くいさせて欲しい」と言われて、11月議会で前向きの答弁を勝ち取ったことを伝えて喜んでいただきました。
職場の後援会のみなさんの集まりで話をしました。
すみよりさとみさんも一緒です。
児島地域を宣伝です。
末田正彦倉敷市議と、安倍政権を倒そうと訴えてまわりました。
演説をずっと聞いて拍手をしてくれる人がいたり反応が良いので元気がでます。
昼からは倉敷の新田事務所でつどいでした。
11月議会の報告や国政のことなどを話しました。